エンタメ レビュー

音楽サブスクアプリどれ使う?最近聞いてる音楽。

音楽サブスクリプションサービスとは?

お久しぶりです。当ブログ投稿者のshiraと申します。ブログ表題から適当にとった仮の名前でしたが、他の名前も思いつかないので、まあお見知りおきを。

みなさまは音楽など聞かれておりますでしょうか?

自分は世代的にもけっこう音楽を聞く方だと思います。というのも私の青春時代は日本の音楽シーンが全盛ともいえるほど盛り上がっていました。それこそCD売上100万枚を超えるヒット曲がバンバン出ていて、自分も少ないお小遣いを握りしめて、わざわざ隣町の中古CDショップまで電車で通ったものでした。

そして一枚100円のコーナーから直感と閃きでチョイスしたCDの束を自宅に持ち帰り、そのなかでも「これは!?」と刺さった楽曲をカセットテープに録音し、「マイ・ベスト」を製作し、それをウォークマン(のパチもの再生器機)で楽しむというのが私の青春の1ページでありました。

しかし、いまの少年少女たちにはそのような感傷は通じないかもしれません。現代では数多くの音楽アプリ、音楽サブスクサービスがあり、あらゆる楽曲がオンランコンテンツとしてネット上にアーカイブされており、youtubeなどでたいていの楽曲は無料で聞けてしまうし、オンライン上で「マイベスト」ならぬ「マイリスト」も作成可能。作成したマイリストはオンラインで公開し、他人と共有できたりする。かつてカセットテープで自作したマイベストを友人同士で貸し借りしたようなことが、見ず知らずの他人との間で成立してしまうのだ。

音楽サブスク = 音楽サブスクリプションサービス。多くのサービスは月額千円程度で、国内外の音楽を聴き放題となるサービス。無料のものもあるが楽曲数などが限られる。

無料のサービスでは聴きたい楽曲が対象でなかったり、音質がいまいちだったりすることもあるが、月額1000円程度課金すれば、だいたいどのサービスも不自由なく楽しむことができてしまう。

ここでは主要な音楽サブスクサービスをいくつか紹介し、各サービスのどこが魅力なのか比較検討していきたい。

お名前.com

どんな音楽サブスクがあるの?主要サブスクを紹介。

Apple Music 「操作性が独特で慣れが必要」

日本人が好んでやまない無駄に高機能な携帯電話iPhoneを販売する会社Appleが手掛ける音楽サービス。単に「ミュージック」と言うことも。

かくゆう私もiphone大好き林檎ユーザーであり、同じく林檎製品のイヤホンであるAirPods Proを購入したさいにこの「ミュージック」の半年無料権がついてきたので、半年間つかってみた一人のリアルな感想として、多少は信憑性を感じてもらえると嬉しい。結論からいうと・・・

正直いって駄目駄目。使いづらすぎ。っていうか使えない。ストレス生産アプリ。

もうとっくに削除してしまったのでどこがよくなかったか、記憶を頼りに書き連ねる次第であるが・・・操作方法が独特で終始イライラしていた気がする。せっかく半年無料で使えるのだし、Apple製品は好きなのでどうにかして使いこなそうと努力はしたのだが・・・他のサービスと同じ感覚で操作しようとすると、いちいちホーム画面にもどされたり、途中まできいていた曲をまた最初からになったり、使いづらいことこの上なかった。

アプリを立ち上げていないのに、勝手に起動するのも邪魔だった。(おそらくAirPods Proに反応していたのかも?)

Apple Musicでしか聞けないラジオDJ番組が視聴可能なのがウリらしいが、全く利用しなかった。(こちらは音楽ききたくて音楽アプリ使っているのだ)

あと、これは↓サブスクじゃなくてApple社自体のせいなのかもだけど、

イコライザーが Apple Music内に入っているのが不便に感じた!

こっちは3万円もだして AirPods Proを購入しているのに、なんとAirPods Proそのものにはイコライザーが搭載されておらず、Apple Musicの設定画面からしかイコライザーが使えない。

3万もするイヤホン購入し、更に月額1000円も払ってやっとイコライザー使用できたとしても、Apple Music内の音源に対ししてしかその効果は適用されないとか・・・?

ANKERのLiberty Proはたった1万円ポッキリ買い切りでイヤホン自体のイコライザー設定アプリが存在する。だから、youtubeの動画などを見る際も好みの音質の調節できるのに・・・。Appleはコレだけ金を払っても不便な思いをさせてくれる。

あとついでに、音質も対して良くない。

どうもApple自体がそんなに”音”に関心無いんじゃないのか?AirPods Proもプロモデルの割には音質微妙だし。

Apple Musicも最近になって「ドルビーアトモス」だとか、「ハイレゾ対応」だとか打ち出してきたけれど、どちらもApple製の器機だけではその恩恵を受けられない。

結局は音質って再生マシンの性能しだいなんだと思う。コーデックがどうとかも多少は関係あるかもだけど。

Amazon Music 「音質、価格、amazonデバイスとの連携性、わりとおすすめ」
https://amzn.to/3RjcPEf

こちらも利用者数で言えば日本でもTOP3にはいるのでは?

画面の操作性も別に難しくない。説明なしでも直感的に使える。

プランも完全無料の Amazon music Free

安いプラン Amazon music Prime

高音質プランのAmazon Music HD

などいろいろ選べるので自分にあったものを選択できる。

マイリストの編集や公開も簡単、他人のリストから自分の知らないアーティストを見つけたりできる。

値段もそこまで高くない、音質も悪くない、kindle fireなどの端末と連携していて、スマホの電池を温存できる。

以上のメリットから以前は私もメインサブスクとして主に利用していた。youtube musicに乗り換えるまでは!

(・・・あと、なぜかアニソンに結構強かったりする。あとはカラオケ音源とか謎に豊富)

Spotify 「洋楽に強い。何かオシャレなサブスク。無料プランもある」

https://www.spotify.com/jp

なんかオシャレっぽいのでコレを使っていると心の中でドヤれるかもしれない。

私も洋楽をメインに聞いていた時期はそんな感じでイキってた時期があった。

世界でも有数の規模の音楽サービスだけあって広告収入も多いのだろう。

気前のいいことに無料プランなども用意してある。こちらはAmazonの無料プランとは違って曲数制限などはないようだ。しかし音質や曲のスキップ回数などに制限があり、音楽サービスというよりは有線的な使い方しかできないようだ。車の運転中などのBGMアプリとしてはいいのかも。

ただ、洋楽は豊富な反面、邦楽のレパートリーは他サービスより少なめかも。とくにアニソンとかのあんまりメジャーじゃない邦楽はあるかどうか・・・。

お名前.com

私はYoutube Musicを利用中♪

結局、私は主要な音楽サブスクサービスのいずれも選ばなかった。

Youtubeで音楽サブスクについて検索すると、たくさんのyoutuberさんが先に挙げたようなサービスを比較した動画をアップしているのだが、Youtube musicについて解説している動画は稀である。

なぜ誰も触れないのか?

自分は個人的に、AppleよりもAmazonよりもYoutube Musicがダントツにおすすめだと感じているので、是非おすすめしたい。

(1)コスパ良すぎな価格設定。

Youtube Music単体では、他の音楽サービス同様に月額980円の料金がかかる。

しかし、Youtube Premiumを1180円にて契約すると、もれなくYoutube Musicもついてくるのだ。

自分はもともとYoutubeをよく見るので、Youtubeを広告無しでみれて、バッグクラウンド再生や、動画のダウンロードなど機能が使えるYoutube Premiumは普通に魅力的だと思う。Youtubeを見る時間が長い人ほど、広告オフの恩恵も大きい。また、近年は格安simやahamo、povoなどの安いスマホプランが普及したので、ギガを節約できる動画ダウンロードも魅力的だった。自宅のwifiで見たい動画をあらかじめダウンロードしておいて、外出時にオフライン再生できるのだ。

その高機能なYoutube PremumにMusicまでついてくるのだから、気持ち的には月額300~500円くらい?の感覚である(筆者個人の意見です)。

Musicそのものにかかる費用と考えるとかなりコスパがいいのだが、コスパだけでない魅力もある。

(2)聞ける曲数がかなり豊富。

結局、聴きたい曲がなかったり意味がない。

多くのサービスは月額1000円もする。月額1000円も払って聴きたい曲がなかったら、毎月1000円捨てているようなものだ。

その点、Youtube musicは擁する楽曲数がダントツで多い。

他の音楽サービス同様に、メジャーなアーティスト達のアルバムや新曲音源が聴き放題で聞ける。また、CDなどの形で世にリリースされてない音楽でも、動画サイトのYoutubeに上がっている楽曲であれば、それもYoutube Musicで聞くことが可能なのである。

それの何が魅力なのか?

たとえば、自分の好きな米津玄師の楽曲でマイリストを作成したいとする。そしてそのリスト内に、Youtubeにあがっている米津玄師のボカロP時代の楽曲を混ぜてリストを作るなんてこともできてしまうのだ。

もちろんYoutube Musicには、動画のYoutubeにはないアルバム(というかYoutubeにアップしちゃいけないやつ)も音楽サービスとして取り揃えている。すこし、音質では他サービスに劣るような気もするが、自分は楽曲の多さと、検索の使いやすさで、好みの傾向をから新しい曲をレコメンドしてくれる精度などからYoutube Musicを好んで使用させてもらっている。

そして、今後も他サービスに乗り換えるつもりはない。

最近Youtube Musicで聞いている音楽☆

では、そのYoutube Musicを使ってどんな音楽を聞いているのか。

他の音楽サービスではラインナップされてないような曲を多く見つけて、聞くようになった。その一部をご紹介&おすすめしたいと思います。

penguins detour / 宮下遊

最近、見つけた中では私の中で一番のメガヒット曲です。歌詞も文学的で原曲様の良さが生きてるし、宮下さんの歌声も芸術的。ほぼ毎日聞いてます。

ノンブレス・オブリージュ / 宮下遊

これも結構すき。もしかして宮下さんって個人じゃなくてグループ?

↓は宮下遊さんの出してらっしゃるアルバム。上の2曲が収録されたものはないようなので、あくまで一例ということでご紹介。

青に歩く(通常盤)

宮下遊  形式: CD

https://amzn.to/3RjltTd

エバ /メガテラ・ゼロ

いま歌い手界隈ではかなり上位の歌い手さんらしい、メガテラ・ゼロさん。

柊キライさんというボカロPの曲だだそうです。この人の曲、かなり好きかも。退廃的なとことか。

オートファジー /NORISTY

こちらも柊キライさんの曲。歌ってるのはNORISTYさん。

柊キライさんCD出てるみたいですね!↓ご紹介。

ヘイトフル

柊キライ  形式: CD

https://amzn.to/3Rs8xuk

酔いどれ知らず / NORISTY

相宮零/胃腸薬/柘榴/橘優/NORISTRY/雪見 presents PALETTE2

VARIOUS ARTISTS (アーティスト)  形式: CD

https://amzn.to/3TPACgr

メーベル / もこう

ゲーム実況でおなじみのもこう先生。

こんなに歌うまかったんですね。

まだまだあるけど、このへんにしておきます。

すきな音楽やアーティストさんの話はまた別に記事で書こうと思います。

(なんか最近、歌い手ばっっかりきいてたんだなぁ・・・)

まとめ

自分はコスパと楽曲の数でYoutube Musicを選びましたが、

よくわからない人 or 決められない人は、とりあえずAmazon Musicにしておけば無問題かなーっと。

また、たいていの音楽サービスは無料期間があるので、いろいろ乗り換えて試してみて、自分に合うものをみつけるのもOKかもです。

今回はエンタメということで、多分に自分の趣味の話になってしまいました。

ここまで読んでくれた方々、いつも有難うございます。

応援してくださるフォロワーの方々、励みになります。ありがとうございます。

では、また。どこかで。

-エンタメ, レビュー