*画像はフリーのもの。ZENBヌードルではありません。
みなさま。おひさしぶりです。私です。
関係ないけど、今更ながら「ダークナイト」視聴しました。これは名作だわ。
それはさておき。
この間のAmazonのプライム感謝セールで安くなってたのでウワサのZENBヌードルこ購入したのでレビューします。
Contents
ZENBヌードル
価格:4547円~ |
【ZENBヌードル・公式リンク】
「あすけん」っていうカロリー計算のアプリを使っていたため、アプリ内のコラボ企画とかで名前だけは知っていました。
「ゼンブヌードル」
100%黄エンドウ豆だけでできているらしく、小麦粉不使用。当然グルテンフリー。
この黄エンドウ豆というやつの特徴が、高タンパク&食物繊維も多い。
ふつーのパスタと比べると糖質量が30%オフらしい。
健康診断の結果をうけて、血糖値や体脂肪が気になってきている今日このごろ。
Amazonセールでこれをみつけたのでトライしてみたしだい。
初調理に失敗。ワンパン・パスタにしてはいけない。
料理研究家YouTuberであるリュウジさんの動画をよく見ていたので。
パスタをつくるときに別茹ででせず、フライパン1つで作るやりかたを最近よくやっていました。
まずフライパンでニンニクや玉ねぎ、ベーコンなどを炒めてから、そこへ水を200~300ml投入して沸騰させてそこへパスタを投入。
パスタがいい具合に茹で上がったらそのまま水が蒸発して消えるまで火にかけ続けると出来上がり。
麺を別で茹でる手間がいらず、鍋が2つ汚れず、フライパンひとつでできる。
パスタ麺を茹でたあとの「茹で汁」を捨てる手間もなくなるし、良いことづくめ!!
・・・だと思っていた。
我が家にとどいたAmazonの段ボール。われは早速にゼンブヌードルを茹であげることに挑む。
体脂肪と血糖値を下げたいわたしは、夕飯にこれを食べて、通常のお米と置き換えることでダイエット効果を狙う。
上い記載したとおり、ワンパン調理すべくフライパンで具材も麺も茹でてオールインワン!
そして実食。
これがめっちゃまずかった!
吐き出すほどじゃないけど・・・感触が難しいレベルで不味かった。
ゼンブヌードル、これ一食80gなんすよ。
それ完食できない味はやばい。
こーれどうしよ、安かったからまとめ買いしちゃったよ!!
スタンダードな調理法、別茹ですれば普通に食べられる。
と、この買い物を公開していたのですが。
買ってしまった以上はどうにかして消費しないといけないと思い、色々ためしてみたところ。
ワンパン調理せずに、ふつーに別茹ですればちゃんと美味しく食べられる模様。
このゼンブヌードルを雪平鍋で別茹でしていると、なんかめっちゃ「何か」が出てるんですよね。
めっちゃ茹で汁が濁るというか、ドロドロになる。
ワンパン調理したときは、このドロドロ濁りを一緒に食べてしまっていたせいで変な味したのかもしれない。
実際、別茹でして、濁りを除去したゼンブヌードルは普通に食べられました!
(そりゃあ普通のパスタのほうが美味しいけど)
全部、豆で出来てるとは思えないくらいにはツルツル感があって美味しい・・・かも?
ツルツルはしてるんだけど・・・なんかアルデンテ感が無いというか違和感は感じた。
小麦でできてないし、アルデンテじゃないからアルデンテ感ないのは仕方ないけど。
ミートソースとかツナ缶とか、ちょっと濃い目のソース使えば、その違和感をごまかせるかも。
これで糖質30%カットできるならそう悪い商品じゃないのかもしれない。
だが、俺はこっちが好き。カーボフ!
でも俺はもうゼンブヌードル継続しないかなー。
なんか味に違和感あるのと、あのドロドロを捨てるのが面倒だから。
・・・と思っていたころ、これを見つけたのだ。
送料無料 はごろも カーボフ 糖質50%オフ ロングパスタ 1.6mm 240g×10袋 価格:3888円 |
カーボフ!
天下の大企業様、「はごろもフーズ」さんの商品です。
ふつーのパスタとくらべて、糖質量が50%オフ!強い!
こっちはふつーに小麦で出来てるパスタらしい。
小麦のパスタに、めっちゃ食物繊維入れることで糖質量を抑える手法。
小麦自体をつかないゼンブヌードルとはまた違った方法で糖質をカットしている。
早速、調理してみたけど・・・こっちは変なドロドロでない!
そしてワンパン調理可能!
小麦でできてるから、茹で汁も小麦味の茹で汁でオールインワン調理可能でした。
肝心の味は・・・まあ、食物繊維多いのでややボソボソ感はある。
その点ではゼンブヌードルのほうがツルツル感あったなあと思って成分表示を見たところ、どうも含有してる食物繊維量が違うようだ。
なんか上手く撮れなかったから文字起こしするぞー。
(比較のため、ふつーのパスタ代表としてマ・マーも併記)
【ゼンブヌードル】1食80gあたり
エネルギー262kcal、タンパク質17g、脂質1.2~2.3g、食塩相当量0.01g
炭水化物50.4g(糖質38.6g/食物繊維9.3~14.2g)
*アレルギー物質(特定原材料等):なし
------------------------------------------------------------------------------
【はごろも、カーボフ】1食100gあたり
エネルギー269cal、タンパク質16.5g、脂質1.6g、食塩相当量2.4g
炭水化物67.0g(糖質27.4g/食物繊維39.6g)
*アレルギー物質(特定原材料等):小麦、卵
------------------------------------------------------------------------------
【日清、マ・マー1.6mm】 1食100gあたり
エネルギー362cal、タンパク質12g、脂質1.6g、食塩相当量2g
炭水化物74g(糖質???g/食物繊維???g)
*アレルギー物質(特定原材料等):小麦
こうしてみるとカーボフは食物繊維量がダントツで多い。
基本的に食物繊維の多いたべものって「食べ応えのある」感じになる。
日本で食物繊維っていうとレタスとかさつまいもとかのイメージだから、あんまり食物繊維=食べ応えって感じないかもだけどさ。
俺は、ラーメンとかもバリカタ麺とかちょい固めがすきだからカーボフの食べ応えが好きかもしれない。
ツルツル感ではゼンブヌードルの方がツルツルしてたけど。
そういえばゼンブヌードルは柔らかめだった気がする、これが違和感の正体だったのだろうか。
まとめ(タイプ別のおすすめ)
前項のスペック比較より。
- カロリーは、カーボフもゼンブヌードルもほぼ同じ。(同じ量ならカーボフのが少ない)
- タンパク質、脂質もほぼ同じ。(同じく、ゼンブは80gのデータ)
- 食塩量はカーボフの方が多いが、普通のパスタ(ママーとほぼ同程度)
- 炭水化物量はカーボフが多いが、ふつーのパスタよりは少ない。そしてそのほとんどが食物繊維。
- 糖質量はカーボフが最も少ない。
- ゼンブヌードルはアレルギー物質なし。ママーは小麦、カーボフは小麦と卵。
いかがであっただろうか。
栄養表示上のスペックのみ比較すると「はごろもフーズ株式会社」さまの「カーボフ」が最も優秀といえるかもしれない。
ただし、アレルギーとか気にするひと、特にグルテンフリーとか取り組んでる人にはゼンブヌードルが適しているといえる。
食べ応えではカーボフ。
ツルツル感ではゼンブヌードル。
自分にあった方を選ぶと良い。
俺は、カーボフの方が好き。味もこっちが好き。
ただし!
カーボフがダントツで高い!
カーボフ 240g入で ・・・358円(Amazon価格)*現時点
スーパーだともっと安かったはず。税込みで300円弱くらい?
手にとってみるとすごく量が少ない。そして高い。
ゼンブヌードルは320g入りで304円(Amazon価格)*現時点
こっちはスーパーでは見たことないけど、公式から購入するともうちょい安いのかな?
このようにスペックだけみるとカーボフがいい感じでしたが、お値段が高いという結果でした。
*ちなみに。
ゼンブヌードルはパスタ以外にも色々出してるみたいです。
小麦→豆に置き換えたパスタ、そうめん、パンなどいろいろ出しててて定期便とかもやってるらしい。
自分はパスタを試して継続ナシなので、もういいかなと思っている。
っていうかBASEFOODの定期便やってるから独り身で同じようなサービス2つはいらないかなー。
ゼンブヌードルがやってるパンは「グルテンフリー」「糖質オフ」に特化のようだ。
鉄分とかの栄養素も普通のパンより強化されてるようだけど、BASEFOODみたいに完全栄養食とは謳ってない。
ただし広告見る感じだと食感はフワフワらしい。(BASEFOODのパンはちょい固め)
ゼンブヌードルはパスタも柔めでツルツルだったから、パンも本当にフワフワなのかもしれない。店舗で買えるなら試してみたい。
しかしBASEFOODも糖質30%オフなので俺はそっちにしようと思っている。
アレルギーとかグルテンとかを気にする人にはゼンブヌードルの製品の方があっているだろう。
自分はアレルギー無いし、血糖値下がって痩せればどっちでも。美味しい方を選ぶ。
あとがき
いかがだったろうか。
久しぶりの商品レビューでした。
3月までに体脂肪を5%下げようと思い、色々試してるのでそれ系のレビューをしていきたい。
つぎはBASEFOODのレビューがしたい。(いま定期購入2ヶ月目)
最近は暇すぎてスト6やってます。
DBDが放置キラーばっかなので。
ゼロカロリーコーラで晩酌しつつゲーム&動画鑑賞。これが独身。
血糖値気になるのでお菓子は買うのやめました。
前に、カップ焼きそばのレビューとかやったけど、もうカップ焼きそば食えないねぇ。
では。
また。
どこかで。